【使用歴3年の愛用者がレビュー】ハスクバーナー540ノヴォレット手動芝刈り機

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【使用歴3年の愛用者がレビュー】ハスクバーナー540ノヴォレット手動芝刈り機

こんな人におすすめ

  • 芝刈りにできるだけ時間をかけたくない。
  • ついつい芝刈りをしたくなるような相棒が欲しい。
  • 所有欲を満たしてくれるオシャレな芝刈り機が欲しい。

そう考えている方にはハスクバーナー社の手動芝刈り機、540ノヴォレットがオススメです。

スウェーデンに本社を構えた造園・建設機器メーカー、ハスクバーナーの手動芝刈り機。

この芝刈り機の特徴は、何と言っても刈り幅の広さ。一般的な芝刈り機は刈り幅20~25㎝なのに対し、ノヴォレットは驚異の刈り幅40㎝

しかも、ハンドルバーが人間工学に基づいた設計になっており身体にかかるストレスも軽減される工夫がされているので、芝生範囲が広い方にとてもオススメな商品です。

だいチキ
だいチキ

我が家の庭は100㎡ありますが、最短10分もあれば芝刈りが終わります。

540ノヴォレットの仕様

ハスクバーナー 
540ノヴォレット
husqvarna novoletto540
刈り幅40㎝
(5 / 5.0)
刈り高調整13/20/28/38㎜
(4 / 5.0)
重さ9㎏
(3 / 5.0)
操作性人間工学に基づいたハンドルバー採用。
(3.5 / 5.0)
静音性刃の摩擦が最小限。調節も可能。
(4 / 5.0)
集草かご別売り。ワイドで大容量。
(3.5 / 5.0)
ラッピングマイナスドライバー1本で可能。
(4 / 5.0)
540ノヴォレットの仕様表

メリット|広い刈り幅、高い刈り高、大容量の集草かごが目玉。

ハスクバーナー540ノヴォレットの魅力は作業効率の高さです。芝刈りに時間をかけられないという方にはオススメ。

作業時間を短縮してくれる特徴的な機能は以下の3つです。

  • 圧倒的に広い刈り幅
  • 集草かごの容量も最大級
  • 最大刈り高も手動芝刈り機の中ではトップクラス

他にも、

  • 高い静音性
  • ラッピング(刃研ぎ)可能
  • コンパクトに収納可能

など、魅力的な機能が備わっています。

刈り幅が一般的な芝刈り機の2倍。集草かごの容量も約3倍と、往復回数を減らせたり、刈りカスをいちいち捨てに行く手間が省けます。

刈り高もトップクラスの高さに設定できるので、芝刈りする時間がなく伸びてしまった芝も軸刈りすることなく綺麗に刈ることができます。

驚異的な刈り幅40㎝で作業時間の短縮

一般的な芝刈り機の刈り幅は20㎝のものが多いですが、ハスクバーナー540ノヴォレットは刈り幅が40㎝あります。一度に刈れる量が多いため往復の回数も少なく広い芝庭の方には非常にオススメ。

100㎡ある我が家の芝刈りは10~20分で完了します。ただ、刈り幅が広いと地面の不陸の影響を受けやすいので、でこぼこの多い場所には不向き。

一番低い12mmは地面に干渉しやすいので短く管理したい場合はこまめな不陸修正が必要になります。

最大刈り高38mmで放置芝や秋管理に最適

最大刈り幅が38㎜もあるので、芝刈り頻度を抑えたい方や秋の芝丈管理に最適な芝刈り機です。

放置して長く伸びすぎた芝生は、いきなり低く刈ることができません。伸びた芝生が刃に噛んでしまったり、茎の部分まで刈り取り、茶色く景観を損ねてしまったりする可能性が高くなるからです。

ハスクバーナー540ノヴォレットは、他の手動芝刈り機と比べ、最大刈り高が高く設定できるので、芝生を長く伸ばしすぎても刈り取ることができます。

また、秋には芝生の長さをあえて高めに残しておくことで、来春の芽吹きに備えるという管理方法もあり、こだわって芝生を育てたいという人に最適です。

刈り高は4段階で12/20/28/38mmとなっています。刈り幅が広く不陸の影響を受けやすく一番低い12mmは正直、途中で引っ掛かったり使いにくさを感じますが、使用するのは春の初めの数回程度です。

あわせて読みたい
秋の芝生管理がよくわからない方はこちらの記事も参考にしてください。【秋の芝生管理】来春の芝生は秋で決まる。越冬するための準備と萌芽を促すための管理方法解説。

芝刈りをする際、刈り取る長さは芝刈り前の上1/3までにするという軸刈りを防ぐためのルールがあります。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。芝刈りってどれくらい大変なの?

人間工学に基づいた疲れにくいハンドルバー

一般的な芝刈り機のハンドルバーは買い物カートのような横に伸びた形状をしています。ハンドルバーを握った時、腕が内側に巻かれ、肘が開き、肩が上がった姿勢を取ってしまいます。

実はこの姿勢、何かを押すには不利な姿勢であり、身体への負担が大きくなってしまいます。

ノヴォレットはバーチカルバーを採用しているので腕が内側に巻かれることなく、体が安定し、余計な力を入れることなく芝刈り機を押すことができます。

例えば、腕立て伏せのとき
肘を大きく外に開いた状態で行うのと、脇を締めて肘を閉じた状態で腕立て伏せをするのでは全く力の入り方が違うのが分かると思います。同じ動作でも肘の開き方ひとつで身体にかかる負荷が大きく違ってきます。

余計な力が入りすぎていると、肩こりや腰痛の原因になることもあるので要注意です。

芝刈りはシーズン中、何回も行う作業なので少しでも身体に負担をかけない工夫が長く芝活を楽しむ秘訣です。

静音

刃の摩擦も少なく非常に静かです。芝刈りしていても家の中まで音が届くことはありません。作業中に声をかけられてもすぐに気づくことができます。

住宅街の芝刈りは騒音が原因でトラブルに発展することもあるそうですが、ノヴォレット540ならその心配せず、朝の早い時間や夕方仕事から帰って来てそのまま芝刈りをするなんてことも可能です。

芝刈り中、小石を噛んでしまうと一時的に音が大きくなってしまいますが、そのまま使い続けたり、刃研ぎを行うことで改善することが可能です。

刃研ぎ機能付きで切れ味復活

刃研ぎ機能があるので、芝刈りをしていて切れ味がイマイチと感じるようになってきたら自分で研ぐことができます

タイヤホイールを外して、左右の歯車を入れ替えることで刃が逆回転するようになり、そのまま芝刈りをするように押すだけで刃研ぎが完了してしまいます。

マイナスドライバー1本あればできる作業なので、初めて行うときは少し手間に感じてしまうかもしれませんが、難しい作業ではないので誰にでもできます

大容量のグラスキャッチャー

大容量なグラスキャッチャー

大容量で何回も刈りカスを捨てる必要がありません。一般的な芝刈り機の3杯分は優にあるので作業効率を重視したいという方におすすめです。

吊り下げて保管することができる。

吊り下げて保管することができるので大きさの割に保管スペースをとりません保管スペースは芝刈り機を置く場所さえあれば大丈夫です

グラスキャッチャーの底の部分が柔らかいプラスチック素材でできているのでどうしても曲がってしまいます。

芝刈り時、芝刈り機にセットして膨らんでいる部分を足で踏むことで簡単にフラットに直すことはできますが、ひと手間かかることが煩わしく感じる方もいるかもしれません。

デメリット|低刈りに不向き、グラスキャッチャーが別売り。

低刈りは不向き

最低刈り高は13㎜。春の更新作業時に、秋・冬の管理の際に長めにしておいた芝丈を低く刈り揃えるときに使用します。刈り幅が40㎝と長く不陸の影響を受けやすいので凸凹が強い部分は土を噛みやすくなります。

春の更新作業については分からない方はこちらの記事を参考にしてください。2年目以降は必須。綺麗な芝生を手に入れるためにする更新作業とは

使用頻度は春先くらいなのでそこまで多くありませんが、できる限り刈り高を低くビシッと刈り揃えた芝生を目指す方には大きなデメリットになる可能性があります

刈り高調整は左右独立型。

日本製の芝刈り機では左右の調節バーが連結してあり、ワンタッチで自動的に両方の刈り高を同じ高さに変更することができるものが多い中、この商品は左右それぞれ独立しています

調整自体はワンタッチで可能ですが、左右独立型であるため、注意しておかなければ左右で刈り高の設定がちぐはぐになっている可能性があります。

手動の芝刈り機にしては重たい

重さが約9㎏あります。男性であれば片手で持てますが、女性であれば両手で持たないと運びにくい重さです。倉庫に片づける際もすぐに取り出せる位置に置いておくことをオススメします。

芝刈り時も、刈り高を1番低く設定していると抵抗力も強くなりやすくそこそこ重たく感じます。刈り高20㎝でも夏場のピーク前の密度が上がってきた芝生を刈る際にも抵抗感が強くなります。28㎝以上になれば抵抗感も気にすることなく芝刈りを行うことができます

芝を刈る際には、芝生の弾力に負けることなくしっかり抑え込みながら刈ることができるので、重量があるということも一長一短です。

グラスキャッチャーは別売り

芝刈り機本体とグラスキャッチャーは別売りになっています。グラスキャッチャー単体で約4,000円程度費用がかかります。セットで購入することも可能ですが割引はないようです。芝刈り時には必須になるので必ず購入することを忘れないでください。

吊り下げておくと曲がってしまう

グラスキャッチャーの底は柔らかいプラスチック素材でできているので吊り下げて保管していると簡単に曲がってしまいます。

装着する際に足で踏みつけながら引っかけるベルトを引っ張ることである程度ゆがみを修正することができますが、芝刈り前にひと手間かかってしまうことが欠点。

刈りカスが残る

刈りカスが残りやすい

使用後に刈りカスを捨てる際、グラスキャッチャーに刈りカスが付着しやすいもの欠点のひとつ。

ほうきやブラシを使えばある程度きれいに掃くことができますが、ひと手間かかるのが難点。ちなにみ、我が家では手では払うだけで細かいところは気にしないようにしています。

他の芝刈り機との比較

タイトルこの記事の商品はこちら

バロネス 手動式芝刈り機 LM4D
メーカー名ハスクバーナーHONKOキンボシバロネス
商品名540ノヴォレット手動式芝刈り機ゴールデンスター
バーディーモアーDX
手動式芝刈り機 LM4D
刈り幅40cm20cm20cm30cm
リール刃5枚刃6枚5枚刃6枚刃
刈り高調整4段階(12・20・28・38mm)4段階(10・20・30・40mm)1、1.5、2、2.5cm(ワンタッチ4段調節)8段階(6・9・13・17・20・25・30・35mm)
刃研ぎ機能可能不可可能可能
集草かご別売りありありあり
重量
9.07 kg
6.5kg‎7.14 kg10.8kg
価格 ¥17,396¥9,691¥19,918¥63,800
芝刈り機比較表

まとめ|効率性を求めるなら有力候補のひとつに。

この記事のまとめ

・刈り幅は驚異の40㎝。集草かごも大きいので作業効率の高い芝刈り機。

・ハンドルバーが人間工学に基づいた設計になっており体への負担もかかりにくい。

・刃の切れ味が落ちてもマイナスドライバー1本で刃研ぎ可能。

・芝刈り時の音も静かで周囲に迷惑をかける心配なし。

・不陸に弱く低刈りが苦手、集草かごが別売りという点は要注意。

芝生刈りの効率性を求める方なら一度手にとっても損はない製品です。手動式なので倉庫からパッと取り出して集草かごを取り付ければすぐに芝刈りを始めることができますコードや充電は不要です。

100㎡の芝庭で6~20分、50㎡であればたったの3~10分で芝刈りが終わります。芝刈りはピーク時には毎週のように行うので、少しでの作業時間を短くしたい、早くお風呂に入ってビールを飲みたいという方にはオススメできる芝刈り機です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA